YouTubeにスキマスイッチ 『全力少年』のピアノコード弾き語り動画(#1)を投稿しました!

音楽

こんにちは、とみーです。久しぶりの投稿になってしまいましたが、実は初めてのYouTube動画公開にチャレンジしてました。

もともとピアノコードでの弾き語りノウハウを広めたいという考えがあって、今後も色々お気に入りの曲を追加していきたいと思います。(こちらのページにリストを用意しています)

第一弾に投稿したのは、もう長い間人気のスキマスイッチ 『全力少年』です。解説は後にして、まずは聴いてみてください。

この曲のキーはDメジャーですね。ほとんどの曲が、歌い出しのコードがそのままキーになります。

キーがDのメジャー(メジャースケール:長調)ということは、(変な言い方ですが)D(レ)を起点としてドレミファソラシド♪のメロディーを弾けば、それがその曲の基本的な構成音(音階)となります。

ということは、この曲は基本的にメロディーはD(レ)・E(ミ)・F#(ファ#)・G(ソ)・A(ラ)・B(シ)・C#(ド#)・D(レ)で構成されていることがわかりますね。

コード(和音)も基本的にその音のみで構成されたものが使われるので、Dメジャーの場合、以下になります。

D Em F#m G A Bm C#m(-5) D

何か新しい曲を弾く場合は、最初に歌い出しの音やコードからその曲のキー音を見つけて、そこを起点にドレミファソラシド♪の響きを見つけて音階を理解するのがオススメです。さらに上のように、あらかじめ使うコードを確認しておくと、演奏中に関係ない音やコードを弾いたりするミスが減って、ずいぶん弾きやすくなると思います。

この曲の見どころ

最初に「基本的にこの曲で使われるコード」を説明したのですが、実際のところ多くのポップスでは、そのルールから少し外れる部分が聴き手にとって意外性があり、かっこよく聴こえるので、効果的に使われてます。

この曲ではAメロでG->Gmがいきなり使われてますね。このことで元気な曲ながらこの部分で少し切ない響きになってます。

2回目のAメロではBメロに向けての橋渡しのあたりで、Bm7->B7を一瞬使っていて、洒落た感じが引き出されてますね。

Bメロでも基本から外れるコードとして、Gm、Em7(-5)、F#7と、これでもかというくらい印象的なコードが使われていますね。この辺が多くの人の心に長年残るヒット曲たる所以なのかなと思います。

そしてサビでは、珍しいことにGで始まっています。何が珍しいかというと、キーがDの曲だと、サビも歌い出しと同じくDで始まるパターンが多いのですが、この曲は4度(音階でいうルート音から4番目の音)であるGで始まっています。そのために、Bメロの盛り上がりから音が高揚したまま、心地よいまま勢いあるメロディーになっていて、さらに印象深い曲になっているのかなと思います。

そしてサビのA/G(AオンGと読みます)は、ベース音(左手)がGをキープしたまま、Aのコードなので、結構意外性があるメロディーになってますよね。

こう考えるとこの曲は聴き手の印象に残るような工夫がいっぱいで、さすが名曲と納得させられますね。

音楽のことを文章で伝えるのは難しいですが、是非僕の動画をピアノやキーボードの前で一時停止しながら、コード弾きに挑戦してもらいたいと思ってます。そのような使い方を想像して編集してみたので、、でも今回初めてなので、是非ご意見やコメントをいただけるととても嬉しいです!

コードでの弾き語り、楽しいので是非やってみてほしいと思います。

それではまた。

YouTubeピアノコード弾き語り動画一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました